アイテム数: 2
26 / 4 / 1430 , 22/4/2009
本人がそれを自覚しているかどうかは別に、心の病と健常さにはそれぞれ印や兆候があります。
22 / 3 / 1430 , 19/3/2009
心が正しい状態から逸脱することには、二つの場合が考えられます:つまり一つには乾燥や硬化によって、そうあるべき機能に支障をきたしている場合です。つまり麻痺した手や発声しない舌、臭覚のない鼻や不能な性器、視覚のない眼などと同様の状態です。 そしてもう一つは、これらの動作の完全さと正常さを妨げるような病や害悪の存在です。